2025年10月24日(金)発売開始
Super Dead Slow
”その魚、迷わせない”
”タフな状況下のファイナルウェポン”
CROTO の使用感はそのままにダウンサイジングされたデッドスローリトリーブ特化型MINIモデル
アングラーの思惑を察知させないサイズ感と、漂う生物のようなスピードで静かにバイトへ持ち込ませる。
スーパーデッドスローの漂わせる様な泳ぎを実現することにより魚を違和感無く寄せ付け貴重なバイトに結びつけるCROTO MINI DR。
活性の高い時はやや早目のミディアムリトリーブをする事でウォブル効果を発揮し、的確に放流魚などの魚を手早くキャッチする事が出来ますがCROTOがその本領を発揮するのは低活性時。水温や水の濁り、人的プレッシャーなど活性が低い場合は、深度をキープしたらデッドスローでリトリーブする事により、動きはウォブンロールに変化し水中をゆっくりと漂う生物の様な動きになります。
オリジナルCROTO DR SSよりも少し上の中層・少し上のボトム層のレンジを潜航するCROTO MINI DR SS。
ダウンサイズされたシルエットを活かし、昨今のシビアなエリアコンディションでも最後の1バイトを誘発します。
★スローシンキングタイプは中層〜ボトムを幅広く探れるモデル。得意とするスーパーデッドスローでの誘いは同じ池に棲む水生生物のように魚にとっての違和感をより少なく ナチュラルに漂わせる泳ぎを演出し、より多くのバイトを獲得します。着水後2〜3回転巻いて潜らせちょうど良いレンジに合わせてからデッドスローリトリーブすることでより効果的になります。また変速的な巻きスピードやストップ&ゴーのアクション系もカバーしており、様々なフィールドで使い易いクランクに仕上がっています。
★HOOKは「VANFOOK BC – 33F #10」を装着しています。
★10匹ほど釣りましたら針先をご確認ください。
When the activity is low due to water temperature, water turbidity, human pressure, etc., by retrieving to keep the depth and then retrieving to dead slow, the movement changes to wobbling roll, and the creature slowly drifts in the water. It changed to a movement like this, and it became possible to bring slow fish to the bite without enduring it.
By bringing the movement to the limit, it is a concept that has evolved the frame of the crankbait one step.

ネオンピンク

イトミミズ

レオパグロー

シースルーオリーブ

ゴマフアザラシ

ツチノコグロー

スケキンオリーブ

ゲンゴロパール

さび茶

只のグリーングロー

クリア