2月11日(日)!
宮城アングラーズヴィレッジ様でミミズリリーサーエンジョイフィッシング争奪戦カップ第五戦を開催しました。
当日の様子をレポート致します!


当日の早朝、宮城アングラーズヴィレッジに集合された皆様!
受付を終え開会式にてルール説明を行います。


ALFRED製品縛りの本大会。
皆さんしっかり準備されています!











くじ引きで分かれたA組&B組、C組&D組、どちらも2回戦行いますが最初のラウンドは放流ラウンドとなります!

とても重要な放流ラウンド。
最初から気を抜かずに釣っていかなくてはいけません。

釣座は川側を貸切りにして行われます。
皆さん釣果を重ねていかれます!














そして1チームから3人づつ決勝に上がり、12人で決勝を戦っていきます!












決勝2ラウンドを行い、上位3名様が表彰台に登ります。
ミミズリリーサーエンジョイフィッシング争奪戦カップ第五戦を制したお3方はこちら!!

●優勝 鈴木様
●準優勝 寺内様
●3位 小池様
おめでとうございます!!

優勝の鈴木様は予選はALFスプーン1.0gの金メッキ系が好調で、決勝になってからはメッキ系が効かなくなった為、同じくALF1.0gのグラデーショングローで深いバイトがあり、ボトムから20cm以内のレンジや手前のかけ上がりでヒットしていたとの事でした。またラインはエステルの0.25のタックルだと釣果に繋がった印象があったそうです。


2位の寺内様はALF1.8gのプロショップオオツカ様オリジナルのF.S01が釣果の9割とのことでした。F.S強いですね!その他はCROTO DR F、アングラーズショップmaniac’s様オリジナルの野菜スープで獲ったとの事でした。

3位の小池様は朝の放流ラウンドはALF1.5gプロパーカラーの放流スペシャル。それ以降はALF1.5g・1.0gのWILD-1前橋みなみモール店様オリジナルカラーとDEEP ALF1.1gのプロパーカラー グリグリでの釣果との事でした。小池様も手前のかけ上がりがアタリが多かったそうです。



参考にしていきたいですね。
そして今回のラッキーセブン賞は中島様でした!

おめでとうございます!!
今回も楽しい大会になりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
争奪戦カップが終わったあとはALFREDブースが始動。
相変わらずスロットは人気でした。



スロットやイベント限定スプーンの販売は大会に参加されないお客様もどなたでもご利用いただけます。



製品の展示なども行っていますので、是非お気軽にお立ち寄りください!
それでは次回のミミズリリーサーエンジョイフィッシング争奪戦カップもお楽しみに!